2012年3月31日土曜日

荷物の発送

本日、荷物を発送しました。
早いうちから荷物を送ってしまうと、後で困ることがあるのではないかと思いギリギリになってしまいました。

日本から海外に荷物を送るには、航空便か船便があります。
基本的に航空便は重量依存性に、船便は容積依存性に課金されていくと思いますが、
船便の方が圧倒的に安いので、よほど直ぐに使いたい生活用品以外は船便を選択されると思います。

航空便はオーストリアまで約1~2週間
船便はオーストリアまで約2か月
かかります。

2012年3月19日月曜日

海外転出届

出発の2週間前から区役所に提出できます。
住民税、年金(任意)、医療保険(雇用状況による)がストップするはずです。

2012年3月15日木曜日

海外で日本のテレビを見たい

今や、ネットで日本のテレビ番組もぼちぼち見れますが、古い番組だったりすることも多く、
やっぱり日本のテレビが生で見たい!
とういうことがあるんじゃなかろうかと思い調べてみました。

なんかビデオデッキぐらいの大きさの器械を日本のテレビにつないで置いておくと、ネット環境がありさえすれば、PCやスマホ経由で、生放送のテレビでも録画した番組でも、海外で日本のリビングにいるかのごとくリモコン操作して見られるらしい。

デメリットとしては、日本の家に住んでもらっている友人夫婦との間でチャンネル争いが起きる可能性があるということぐらいらしい。

これなら日本のニュースも、こどもが好きな仮面ライダーも、ロンドンオリンピックで走る猫ひろしも滞在先で見られるではないか。

さっそく妻にプレゼン♪

妻;「ヨーロッパでわざわざ日本のテレビを見る必要ないでしょ。却下。」

私の妻はテレビが好きではありません。

2012年3月12日月曜日

フランス小学校の入学願書提出

辞書を片手に入学願書を記入

子供の写真
家族の証明書(戸籍抄本のフランス語訳)
パスポートコピー
予防接種の証明書(母子手帳のフランス語訳)

をフランスに郵送しました。

2012年3月8日木曜日

郵便物の転送届

4月以降、日本に届く郵便物の転送届をしました。
郵便局の受付で簡単にできます。
宛先名ごとに転送先を変えられるので、我が家はそれぞれの実家に転送してもらうようにしました。
有効期間は1年間なので、それ以降は再申請が必要です。

2012年3月6日火曜日

所得税・消費税の納税管理人の届出書

確定申告を日本にいる代理人にお願いする旨を、税務署に届ける必要があります。