2013年7月26日金曜日

研修生活の最後

留学もいよいよ最後となりました。

最終週は地元料理、タルトフランベ(アルザス地方のピザ)を家族で御馳走していただき、 最後の日にみんなにご挨拶。

同僚たちからの、
「時間が経つのは本当に早かったね、君と仕事ができて本当に楽しかった。これからもお互いに連絡を取り合おう。日本に行ったら案内してくれよな!。君と奥さんと息子さんの幸せを願っているよ。また会おう。」
という別れの言葉の数々にはもちろん感激しましたが、それ以上に、
こういった挨拶が、みんなボタンを押したようにスラスラ出てくるのには驚きます。

滞在中に感じたていたことですが、小さいころから人付き合いの経験が豊富で、何回もこのような場面・挨拶を繰り返しているに違いありません。恥ずかしながら、こちらは「モア オッシー」のボタンでしか対応できませんした。


私の研修、妻の研修、息子の小学校、
ボスを筆頭に、自分たち家族のようなトリッキーな存在(移民)を受け入れてくれたフランスは本当に寛容な国でした。
妻の研修先の先生方、息子の友達家族にも大変お世話になりました。


11月にストラスブールで学会発表する予定なので、そのときまでアラポッシャンです。




オペ室からの眺めも最後


大聖堂にも最後にご挨拶

2013年7月25日木曜日

銀行口座を閉じる

こんな項目が必要かどうか分かりませんが一応。

フランスではなぜか銀行手続きにいちいちランデブーが必要です。

「口座を開設したい」→「ランデブーしましょう」→別の日、「追加でこれらの書類が必要です」
「追加書類をもって来たので担当者に渡して欲しい」→ランデブー
電話にて「さらに書類をもってきてもらいたいんですがランデブーはいつがよろしいでしょう?」
「1000ユーロの小切手を作ってほしい」→ランデブー
「500ユーロおろしたい」→「今日は充分な現金の準備がないからランデブー」
「銀行口座を閉じるのでランデブーしたいんですが。」

最後にやっと言えました。

ネットバンク対応のカードを作ってしまえばもう少しだけ楽だったかもしれません。


2013年7月23日火曜日

フランスから日本への引っ越し

留学生活も最後の日が近づいてきました。

日本からオーストリアを経由して、フランスにたどり着いた荷物のほとんどを、開くことなくノーバウンドで再び日本に打ち返しました。(段ボールにつまっていた"ムシューダ"の山が、夫婦間に溝を作ったことは言うまでもありません...)

本は1箱5kgまでを上限に梱包すると、postから1箱13ユーロで送れました。
実行していませんが、ドイツのpostから送った方が安いらしいです。

衣類などはクロネコヤマト パリ支店に国内便で送り、日本へ転送してもらいました。
集荷サービスもしていますが、300ユーロ以上かかると言われたので諦めました。
家具付きフラットに住んでいたので、家具は送っていません。

こちらでは何をするにも、直接電話しないとメールだけでは全然話が進みません。
ぜーんぶ日本語で、丁寧な対応。やはり安心です。

2013年7月18日木曜日

横隔神経剥離

肋間神経剥離に続き、横隔神経剥離もロボットを使ってトライアルすることができました。
横隔神経を腕神経損傷後の神経移行に使う手技に応用するためのブタでの予備実験です。

横隔神経には、motor fiberが多い。ということが、横隔神経を好んでdonorとして使う人たちの意見なのですが、ロボット云々ではなく、剥離手技自体は肋間神経採取の方がはるかに簡単だと思いました。臨床成績に大きな違いがないのであれば、肋間神経を使いたいです。



心膜に沿って下降する横隔神経を剥離

2013年7月9日火曜日

ラマダンが始まりました!

勢いよく!マークを付けてみましたが、
僕にとってはテンションが上がりも下がりもしないイベントです。

ストラスブール自体はカトリック色の強い地域ですが、
フランスにはたくさんのイスラム教徒がいて、職場の同僚も半数はムスリムです。

月暦を使っているので、毎年ラマダンの期間は移動します。
今年は今日から。
ラマダンは太陽が出ている間は食事、水分禁止なので、日の長いこの時期にスタートは厳しいです。
ちなみに今日は3:41日の出~21:38日の入りです。
日の出前に起きることすら大変です。

ドバイから来ている研修医も、フランスは母国よりも緯度が高いので、
「この長さのラマダンは未体験ゾーン」と言って、開始前から怯んでいました。

いざ始まってみると、
「あれ?ラマダン明日からじゃなかったけ?」と開始日をトボケテつまみ食いしようとしてみたり、
「口のまわりにパンくずが付いてるぞ。隠れ食いしただろ。」と、からかって見たり、
なんだかお祭りみたいに楽しんでいる印象です。

コツは日の出前の朝食を食べ過ぎないこと、
喉が渇くので、甘いものは控えることだそうです。
ご参考まで。



1か月間の日の出、日の入りの時間が記載されているラマダンカレンダー
ちなみにイスラム系散髪屋で配られるロゴ入り宣伝用カレンダーです。

2013年7月6日土曜日

フランスで本格ラーメン


フランス パリのオペラ座周辺は日本食屋が多く並ぶ地区です。
パリにもラーメン屋は数多くありますが、3年ほど前に本格ラーメン屋がオープンしたと聞き、
パリに行ったついでに寄ってきました。
 
日本にいるかのような錯覚を与えるには十分な店内。
店員さんが時折発する、「らっしゃいやせー!ありがとやしたー!」
の言葉は、地元フランス人客を寄せ付けるつもりのない意思の表れでしょうか。
在仏日本人の癒しの場となり、いつも行列ができているそうです。
 

 
なりたけ。パリです。